節分祭 2011
2月3日にあわせ、京都のあちこちの社寺で邪気祓いや
豊作を祝うが行事が行われます。
今回は当社が携わらせていただいている「平安神宮 節分祭」の設営の様子をご紹介いたします。
節分 狂言舞台
正午に行われる奉納狂言の舞台。
鏡の間、橋懸かりなど舞台一式を設営します。
節分 豆撒き舞台
境内に特設した豆撒き用の舞台。ここより福豆が撒かれます。
平安神宮では平安時代の祓の行事を再現しており、
黄金四つ目の「方相師」が登場するなど 宮中の行事を見ることが出来ます。
(応天門前にやってきた鬼達)
「大儺之儀」が行われた後、豆撒き行事、大火焚き神事が行われ行事を終えます。
冬の邪気を追い払い、春を安全に迎える「節分」行事が近づいて参りました。
節分における会場設営、その他商品につきましてはこちらからお問い合わせください。